ようやっと緑単感染が完成。
(使徒の祝福を買い忘れてクリーチャーを守る呪文がちょっと少ないけれど)

サイドボードはなんか雰囲気で雑に。

クリーチャー(12)

ぎらつかせのエルフ 4
荒廃のマンバ 4
胆液爪のマイア 4

呪文(28)

怨恨 4
地うねり 4
古きクローサの力 4
レインジャーの悪知恵 3
野生の抵抗 4
変異原性の成長 4
はらわた撃ち 4
狩られる者の逆襲 1

土地(20)

森 13
墨蛾の生息地 4
ペンデルヘイヴン 3

サイドボード(15)
自然の要求 3
地の封印 3
真髄の針 3
倦怠の宝珠 3
濃霧 3


森が13枚になっているのがなんか不吉な感じがして感染らしいかな、と思ってペンデルは3枚。タップだけでクリーチャー強化ができ、緑マナも普通に出るので対消滅のリスクは上がるが多めに入れてみた。
狩られる者の逆襲はたまたまAVRのファットパックで当たったものをお守りとして。

サイドボードは……。
地の封印:大祖始の遺産より安い。
自然の要求:エンチャント&アーティファクトが割れる+ライフなどこのデッキには関係無い。
倦怠の宝珠:殻とか無限トークンとか無限頑強とかそういうのが潰れる。
真髄の針:なんとなく。
濃霧:ワンパンで決められるデッキなので、1ターン持ちこたえられれば返しでイケるんじゃないかと。

さあ次はモダンの大会をやっているところを調べなきゃなー(棒読み)

コメント

5385
2013年2月1日18:28


モダンだとペンデルヘイヴンという選択肢があったのか…

参考になりました p(^^)q

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索