あまりにも漫然と時間を潰しすぎて、気がついたら15、16、17と更新してなかった。
とは言っても、キャプテン・マーベル見たくらいしかしてない。
まあキャプテン・マーベルの映画はこれが1本目、オリジンでしかないので、まあまあそこそこだった。
エンドゲームへの前振りみたいな。アイアンマン2みたいな。
でもソーだって3本目のラグナロクで大爆発したわけだし。
『ヒーローは立ち上がるものだ』と自覚と自律で立ち上がるのではなく、『立ち上がってきたのだから、ヒーローである』って理屈は、キャプテンアメリカと共通する性質だよね。元々の精神にヒーローらしい力が追いついてきたような。
早くもっと大暴れするキャプテン・マーベル見たいなあ。
枷が外れてようやく全力が出せるぞってなったときのフォトンブラストの燦然とした神々しい輝きは素晴らしかったなあ。
とは言っても、キャプテン・マーベル見たくらいしかしてない。
まあキャプテン・マーベルの映画はこれが1本目、オリジンでしかないので、まあまあそこそこだった。
エンドゲームへの前振りみたいな。アイアンマン2みたいな。
でもソーだって3本目のラグナロクで大爆発したわけだし。
『ヒーローは立ち上がるものだ』と自覚と自律で立ち上がるのではなく、『立ち上がってきたのだから、ヒーローである』って理屈は、キャプテンアメリカと共通する性質だよね。元々の精神にヒーローらしい力が追いついてきたような。
早くもっと大暴れするキャプテン・マーベル見たいなあ。
枷が外れてようやく全力が出せるぞってなったときのフォトンブラストの燦然とした神々しい輝きは素晴らしかったなあ。
コメント